「【副業4ヵ月目の答え合わせ】出版数・収益すべて公開します」

Kindle出版副業4ヵ月目の収益と出版数の推移グラフ。3月から6月にかけて収益が急増し、6月には過去最高の収益を記録。副業・電子書籍・KDP収益化の参考データ。 Kindle関係

アメブロで少しだけ触れた「副業4ヵ月目の変化」について、この記事では具体的な数値と実績をまるごと公開します!

Kindle出版を始めて「本当に収益って出るの?」「何冊くらい出せば成果が出るの?」と気になる方は、ぜひ最後までご覧ください。


📊 3月〜6月の出版数と収益のまとめ

まずはこちらが、3月〜6月までの収益と出版数の推移です。

収益(円)出版数(冊)
3月9018冊
4月3156冊
5月2,2397冊
6月4,5081冊
合計7,96322冊

➡️ 累計7,963円の収益合計22冊を出版
収益が爆発的に伸びたのは「6月」です。


🔍 成果が出た理由と背景

✔ 6月に伸びた理由

  • 過去の書籍がAmazon内で“検索されやすく”なった
  • 表紙とタイトルをリライトしてクリック率アップ
  • KDPセレクトで「読み放題」対象になった

✔ 実は6月は“1冊しか出版していない”

それでも収益が伸びたのは、これまで積み重ねた21冊の資産が働いたからです。


💡 正直キツかった時期も…

4月は出版数は6冊とがんばったのに、収益はわずか「315円」。
「努力は報われないのかも…」と不安になりました。

でも、あきらめずに継続したからこそ、5月・6月で形になったのだと思います。


✨ 副業4ヵ月目の気づきとこれから

  • Kindleは「量より継続」と「戦略の見直し」が超重要
  • 継続すれば、いつか“収益が資産のように積み上がる”
  • 成果が出るまでは「3〜4ヶ月」は必要かも

📚 Kindle本でも詳しく解説中!

私のノウハウや出版の裏話は、Kindle本でもまとめています👇

📕 『副業はゼロから育てるものだった: スキルゼロ・実績ゼロから気づいた、“続ける力”のつくり方 』
https://amzn.asia/d/cnbU8fj

いま一番売れている本はこちら:https://amzn.asia/d/5AWhMtZ


Kindle出版を始めたばかりの方や、副業に挑戦中の方の参考になればうれしいです!

コメント

タイトルとURLをコピーしました